パーソナルカラー

「【2025最新】イエベ秋に似合うデパコスアイシャドウ10選|人気ブランドまとめ」




こんにちは!
パーソナルカラー診断サロンのBeauty N Tonalityです。
 

 
今回はイエベ秋に似合う、おすすめの「2025最新デパコスコスメ」をご紹介します♡
 
パーソナルカラーがイエベの方は、
黄みを含んだカラーのアイシャドウと相性が良いと言われていますよね。

でも実際には、
「オレンジもピンクもいろいろあって、どれを選べばいいか分からない…」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

実は、同じイエベ秋でも、肌・髪・瞳の色によって
「似合う色」が少しずつ違ってくるんです。
 
この記事では、そんな違いも踏まえて、
あなたにぴったりのカラーが見つかるポイントを解説しながらご紹介していきます。

ぜひ最後までチェックして、
自分史上最高に似合うアイシャドウを見つけてくださいね◎
 
 
✨プロ診断で「本当に似合う」が全部わかる!


「私には何が似合うの?」と迷ったら、
顔タイプ・骨格・パーソナルカラー診断がセットで受けられる
「Beauty N Tonality」のトータル診断
がおすすめ!


プロがあなたの魅力をトータルで最大限に引き出すアドバイスをお届けします。

パーソナルカラー
 
 

イエベ秋の特徴

オータム(イエベ秋)

健康的な黄み肌で日焼けで映える小麦色な印象のイエベ秋。

地毛の髪色は黒髪や、瞳もダークブラウン系で、
唇はベージュがかったオレンジ系でややくすみがちの
血色感があまりなく落ち着いた雰囲気が特徴です。

上記の特徴から、おすすめのアイシャドウカラーがこちらです。

・こっくり深みのあるオレンジやテラコッタ
・シックなくすみのあるカーキ
・明るめよりも暗めのレッドブラウン

 
 
 

イエベ秋におすすめデパコスアイシャドウ

 

 オータム(イエベ秋) 

 

Dior ディオールショウ サンク クルール 689 ミッツァ



細かいゴールドパールもたっぷりな、華やかなオレンジ、
赤みのブラウンでこなれた印象に仕上げてくれます!

▶商品を購入する
 
 

SUQQU シグニチャー カラー アイズ 03 光暮



ふわりと軽く使いやすいベージュです!

サンドカラーやゴールドカラーなど
黄みのあるカラーが詰まったパレットなので、イエベ秋さんにすごくお似合いです!

落ち着きのある雰囲気に仕上げたい方に特におすすめしたいパレットです♡

▶商品を購入する
 
 

UQQU シグニチャー カラー アイズ 10 彩葉集



落ち葉のような同系色パレットで、秋の深まりを表現しているアイテム。

メインカラーの使い方次第では、他のタイプでも使える秋アイシャドウですが、
イエベ秋さんの場合は、右下のオレンジブラウンをメインカラーにして使うのが特におすすめです♡

▶商品を購入する
 
 

SUQQU シグニチャー カラー アイズ 13 爛漫染



春らしい華やかさを演出することもできる、全体的にあたたかな色合いのパレット。

温かさの中に色気を感じるような雰囲気に仕上げてくれます◎

▶商品を購入する
 
 

KANEBO カラードシャドウ 05 Sophisticated Forest



澄んだ空気が漂う静寂な森のイメージで、みずみずしいリキッドから伸ばしていくと
肌に密着したソフトマットな質感に変化し、柔らかいニュアンスに仕上がります。

▶商品を購入する
 
 

ADDICTION アディクション ザ アイシャドウ パレット + 004 Autumn Runway



こっくり深みのある都会的なレッドブラウンパレット。

リッチで大人っぽいイエベカラーで、
濃さ深みが得意なイエベ秋さんに特におすすめです!

▶商品を購入する
 
 

YSL クチュール ミニ クラッチ 800 オーバードゥレ



ベーシックなベージュカラーに
シャンパンゴールド×イエローゴールドが煌めくパレット。

ゴールド好きにはたまらないアイテムです♡

▶商品を購入する
 
 

Celvoke ヴァティック アイパレット 02 エマージュピンク



ほんのりくすみ感のある、落ち着いた大人のピンクカラーも
左上のやさしいレッドと組み合わせることで、
イエベ秋さんに使いやすいカラーパレット◎

▶商品を購入する
 
 

Celvoke ヴァティック アイパレット 01 スモーキーブラウン



モードな中にも1滴の温かさを感じるパレットで、
クールな印象に仕上げたい方に特におすすめです!

▶商品を購入する
 
 

Celvoke ヴァティック アイパレット 03 ネオテラコッタ



テラコッタの極みパレットは、単色で使えば透け感のある目もとに、
重ねて使えば奥行きのある目もとに仕上げてくれます◎

▶商品を購入する
 
 
 
 
いかがでしたでしょうか?

パーソナルカラーを知ることで、自分に本当に似合うアイシャドウが選びやすくなり、
印象アップやおしゃれをもっと楽しめるようになります。

 
ただ、似合うアイシャドウだけでは「本当の垢抜け」への道はまだほど遠いかと思います。
 
肌の色、ヘアカラー、ファッション… すべてがあなたに似合っていること、
さらに全体のバランスが調和していることが大切。

リップだけでなく、トータルコーディネートとして完成したとき、
あなたの最大限の魅力が輝き出します。

 
 
✨プロ診断で「本当に似合う」が全部わかる!


「私には何が似合うの?」と迷ったら、
顔タイプ・骨格・パーソナルカラー診断がセットで受けられる
「Beauty N Tonality」のトータル診断
がおすすめ!


Beauty N Tonalityのイメージコンサルタントは、
診断経験が豊富で、ファッションやメイクの知識も深く、
お客様一人ひとりのお悩みにしっかり寄り添うことを大切にしています。

あなたの魅力を最大限に引き出す、
ヘア・メイク・ファッション・カラーをプロが徹底アドバイス!

ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね◎
 
 

パーソナルカラー

ご予約空き状況▼

読み込み中... 読み込み中...

★:パーソナルカラー診断のみ
☆:パーソナルカラー・骨格診断まで可
*男性はパーソナルカラー・骨格診断まで可

パーソナルカラー