骨格診断

骨格ストレートにおすすめのプチプラブランド10選



こんにちは!
パーソナルカラー診断サロンのBeauty N Tonalityです。

自分の骨格は分かっているけど、似合う服をどこで買っていいのか分からないと悩んでいませんか?

「行き慣れたお店に行って同じようなものを買ってしまう…」

「骨格ストレートに似合うプチプラブランドってどこなんだろう?」

このように、いざお買い物へ出かけた際に、悩まれてしまう方も多いのではないでしょうか。

今回はスタイルアップして見える服選びのコツや、
避けた方が良いアイテムの特徴もあわせて、

下記のような特徴を持つ骨格ストレートの方へおすすめのプチプラブランドをご紹介します。

  • 体の筋肉にハリがある
  • S字を描くメリハリボディ
  • 胸や腰の位置が高く、上に重心がある
  • くびれができにくい
  • 膝上と膝下の太さにメリハリがある

「ブランドに悩まず、楽にお買い物したい!」

そんな思いを抱えている方はぜひこちらの記事を参考にして、
しっくりくるスタイリングを楽しんでくださいね。

 目次 

  1. JUNOAH
  2. UNIQLO
  3. SAISON DE PAPILLON
  4. Ur’s
  5. DHOLIC
  6. 神戸レタス
  7. moment+
  8. GRL
  9. SHEIN
  10. UNITED ARROWS
  11. まとめ

JUNOAH(ジュノア)

ZOZOTOWNでも人気のシンプルなアイテムがそろうブランドで
骨格ストレートとの相性抜群です!

韓国っぽさもあるので、垢抜けたい方におススメです◎

公式通販

UNIQLO(ユニクロ)

シンプルでベーシックなスタイルは、骨格ストレートさんの得意分野です!

着回し力のあるアイテムが多いので、引き算コーデに大活躍♡

公式通販

SAISON DE PAPILLON(セゾン・ド・パピヨン)

フェミニン系が好きな骨格ストレートさんにおススメです!

ネックラインが広く開いたものが多く、デコルテを綺麗に見せることができます♡

公式通販

Ur’s(ユアーズ)

オフィススタイルにも使えるトレンドから、定番ファッションで大人女性におススメ。

骨格ストレートの方が得意な直線的なデザインが豊富です!

公式通販

DHOLIC(ディーホリック)

色々な系統のお洋服からトレンド服まで、幅広い品揃えが魅力なブランド。

骨格ストレートの方が得意なVネックや、胸元のすっきりとしたデザインが充実しています♡

公式通販

神戸レタス

プチプラで可愛いトレンド服が買えると人気なブランド!

骨格ストレートお得意の引き算コーデにピッタリなアイテムが盛り沢山!

公式通販

moment+(モーメントプラス)

ハリ感のある素材のアイテムが、骨格ストレートさんとの相性抜群!

トレンドかつベーシックに着回せるアイテムが、プチプラで買えちゃえます♡

カジュアルからややきれいめスタイルが楽しめるので、
そういった系統がお好きな方におススメです◎

公式通販

GRL(グレイル)

「9999円以下で全身揃うファストファッションブランド」がコンセプトなほど、
ローコストハイクオリティなヤングカジュアルファッションが特徴なブランド。

きれいめカジュアルや大人フェミニン向けのアイテムが多く、
幅広いファッションスタイルに対応しています!

公式通販

SHEIN(シーイン)

とにかく商品数が多いので、自分の求めていたデザインやシルエットを探すのにおススメです!

骨格ストレートの方にお似合いなシンプルなテイストやから、
インパクトのある大柄なものまでとにかく豊富です◎

商品の入れ替えが速く、流行のアイテムや周りとかぶりにくいアイテムを手に入れやすいので
オリジナリティのあるファッションを取り入れたい方にとってはうってつけです!

公式通販

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

『豊かさ・上質感』をキーワードに洗練されたスタイルと高品質なアイテムが豊富。

骨格ストレートさんは上質なアイテムが体の印象にとてもマッチするのでお似合いなアイテムが多いです!

幅広い年齢層の男女を対象にしているので、
特にシンプルでありながらも洗練されたファッションがお好みの方におススメです◎

公式通販

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事を読んで、自分好みのブランドが見つかりましたでしょうか。

ぜひ自分に似合う服のポイントを押さえて、お買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。

ただ、それだけでは、おしゃれがうまくいかない時があるのも事実です。

では、コーデ全体で自分に似合うアイテムを選び、オシャレに見せるにはどうすればいいのでしょうか?

骨格_ナチュラル

プロの診断と提案を受けてみる

自分の骨格タイプが分かってもファッションがうまくいかない人は、以下の3つのパターンが多いです。

1つ目は、自分の骨格タイプを自己診断して間違って認識しているパターン。

2つ目は、自分の骨格タイプを正しく診断できているけど、その骨格タイプに似合うファッションをよく分かっていないパターン。

そして3つ目は、自分の「顔タイプ」や「パーソナルカラー」も考慮しながら服を選んでいないパターンです。

このような方は、プロのイメージコンサルタントにトータルで診断してもらい、似合うファッションやメイクを教えてもらうと良いです。

プロにすべて診断してもらうと、平均で3万円前後かかってしまいます。

でも、買い物の失敗がなくなりますし、自分をきれいに見せることができるようになります。

経済的にも、人生的にも、めちゃくちゃプラスになります。

Beauty N Tonalityのイメージコンサルタントは、
診断経験が豊富で、ファッションやメイクの知識も深く、
お客様のお悩みへの寄り添い力が高い方ばかりなので、とてもおすすめです。

ご予約お待ちしております!

パーソナルカラー

ご予約空き状況▼

読み込み中... 読み込み中...

★:パーソナルカラー診断のみ
☆:パーソナルカラー・骨格診断まで可
*男性はパーソナルカラー・骨格診断まで可

パーソナルカラー