こんにちは!
パーソナルカラー診断サロンのBeauty N Tonalityです。
今回は「ブルベ夏」タイプに似合うアイシャドウカラー5選をピックアップ♡
上品で優しい雰囲気の印象のあるブルベ夏。
似合う色みはわかっているものの、
実際に似合うアイシャドウはどれなのかわからない方も多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、質も優秀な、素敵なデパコスアイシャドウをご紹介いたします。
デパコスコスメはおしゃれなデザインばかりで、
普段なかなか手が出ない憧れのブランドもあったり、
プレゼントとしても喜ばれるアイテムで、使うたびに心が躍りますよね。
ぜひ最後まで読んでください!
※ご自身のパーソナルカラーが本当にブルベ夏なのか不安な方は、ぜひ「Beauty N Tonality」で診断を受けてみてください。
イエベ春・イエベ秋・ブルベ夏・ブルベ冬の4つにパーソナルカラーは分類されます。
<ブルベ夏の特徴>
・少し青白くも見える透明感のある肌
・頬は黄み感のないマットな質感
・唇はローズ系のピンク
・目と髪はソフトな黒色
ブルベ夏は、上記の特徴から基本的に明るくやわらかい、かつ少しくすみがかった色味のアイシャドウがおすすめです。
女性らしさが演出できるパステルカラーも似合います。
・ローズレッド
・ラベンダー
・パウダーブルー
・ベビーピンク
このようなカラーで、肌なじみ・質感・発色などの良い「ブルベ夏におすすめのプチプラアイシャドウ」が次の5点です。
shu uemura アイスカルプト 3dコントゥアモーヴ
透明感+光沢のある質感で軽く透き通ったようなカラーが夏にぴったりです!
サマーの中でも濃いカラーやミューティットカラーが得意な方によりオススメになります◎
JILLSTUART ブルームクチュールアイズジュエルドブーケ 02 viola amethyst
リッチな輝きを与えるカラーと透明感をUPさせるカラーなど
様々な質感で濡れたような艶や立体感を与えてくれます。
幅広い方が使いやすいカラーパレットです!
LUNASOL ジェミネイトアイズ N05
存在感のあるラメが夏にぴったりのパレッドです。
中央のピンクを目立たせることで活発・可愛らしい印象に見せる事も◎
サマーの中でも白の割合が多い明るいカラーが得意な方にオススメです。
DIOR ディオールショウサンククルール 933 パステルグロウ
ライラック・ピンク・ミントブルーとブルベ夏が得意なカラーを詰め込んだパレットです。
淡くmixして乗せても夏らしく素敵ですし、
ピンクやブラウンの定番カラーにアクセントとしてミントブルーやライラックをポイントで使っても◎
2ndもブルーベースで青みが得意な方に特にオススメです!
LUNASOL(ルナソル) アイカラーレーション 24
柔らかな発色が春夏のメイクにピッタリ!
シアー感があるので甘くなりすぎず大人っぽい印象にも◎
ブルベ夏タイプの人は、比較的やわらかい色が似合う反面、
黄みがかった色や暖色が苦手と言われています。
その為、
「アイシャドウで定番カラーのオレンジとブラウンが似合わない!」
と思われがちですが、一概にそうとは言えません。
中には、ブルベ夏カラーでも濃薄い色が得意な方は、薄いオレンジが似合います。
・よりどういった傾向があるか
・イエベカラーの中で特にどの色が苦手か
・イエベカラーの中でどの色なら似合うか
といった部分は個人差があります。
「イエベのカラーは苦手なんだ…」
と一概に決めつけずに、。
得意な色の幅を広げるためにも、プロのパーソナルカラー診断を受けるのがおすすめです。
今回は、パーソナルカラーが「ブルベ夏」の方におすすめのプチプラアイシャドウをご紹介しました!
この記事を読んで、パーソナルカラーの魅力を活かした
似合うメイクが少しずつ分かってきたでしょうか?
アイシャドウだけでなく、リップやチークなどのコスメも
パーソナルカラーを意識して選ぶと、よりお似合いのメイクが完成します。
そして、パーソナルカラーは、本来プロのイメージコンサルタントが
「ドレーブ」と呼ばれるたくさんのカラーの色布を当てながら診断するものです。
自己診断だけでは分からないことがたくさんあります。
気になる方はぜひ、診断をご予約ください。
Beauty N Tonalityのイメージコンサルタントは、
診断経験が豊富で、ファッションやメイクの知識も深く、
お客様のお悩みへの寄り添い力が高い方ばかりなので、とてもおすすめです。
ご予約お待ちしております!
ご予約空き状況▼
★:パーソナルカラー診断のみ
☆:パーソナルカラー・骨格診断まで可
*男性はパーソナルカラー・骨格診断まで可