お知らせ

パーソナルカラー・協会について



パーソナルカラー

Beauty N Tonalityでは
4名までグループ診断を承っております。

当サロンは4部屋ございますので
お部屋を分けて4名上の診断も可能です。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。



いつもご利用いただきありがとうございます。

皆さん、パーソナルカラー診断にもそれぞれの協会(流儀)があることはご存知でしょうか?

アナリストのそれぞれ取得している協会が違うことにより
診断結果のお伝え内容や、ご接客に大きく影響するようなことはありませんが、

名称や特化している部分などの細かな違いがあります為、

本日は、当サロンの中でも特に取得しているスタッフが多い

・ラピスアカデミー
・ICBI協会

の2つの教会から、具体的に異なる部分をご紹介いたします。

ぜひご自身のニーズに合わせて、アナリストの資格にも注目してみてください。

ラピスアカデミー

パーソナルカラーの名称

<16タイプパーソナルカラー診断>

・ブライトスプリング
・ストロングオータム
・クリアウィンター

etc…

世間一般的によく耳にする名称が、ラピスアカデミー協会となります。

4タイプを細分化した、より明確なカラー名称で表します。

メイクやヘアカラー、ファッションなど
オールマイティに自分に一番似合うカラーが分析出来ます。

スタッフ紹介

MIZUKI(16タイプ診断)

ICBI協会

パーソナルカラーの名称

<16タイプパーソナルカラー診断>

・マシュマロ ウィンター
・キャンディー サマー
・ショコラ スプリング

etc…

上記のように、お菓子の名称でそれぞれのチャームカラーを16分類に表現します。

48タイプ診断では、更にこちらのチャームカラーから
ファッションにおいて一番似合う配色をご提案いたします。

スタッフ紹介

みづき(16/48タイプ診断) 実香(16/48タイプ診断)  

ラピスとICBIでは、それぞれメソッドが異なる為、完全に一緒ではないのですが

ICBIの診断結果につきましては、

『ラピスだと、「○○」に近いかと思います。』

といった、ラピスに置き換えた際の近しい診断結果も
当サロンではお伝えいたしておりますので、

資格の協会に関わらず、1人1人のより肌や瞳を美しく見せてくる、
そして自分の個性を引き立てるパーソナルカラー結果を当サロンでは必ずお届けいたします!

『パーソナルカラーの自己診断に
自信はあるけどコスメや服がしっくり来ない。』

『パーソナルカラーの自己診断は難しくて、分からない。』

などと感じている方は
ぜひプロに細かく診断していただくのがお勧めです!

自信を持ってお買い物やオシャレを楽しめるようスタッフが全力でサポート致しますので
皆様のご予約を心よりお待ちしております!

パーソナルカラー

ご予約空き状況▼

読み込み中... 読み込み中...

★:パーソナルカラー診断のみ
☆:パーソナルカラー・骨格診断まで可
*男性はパーソナルカラー・骨格診断まで可

パーソナルカラー