
只今のキャンペーンメニューは▶こちら
大人気メニュー▼
【ペア診断】パーソナルカラー+骨格+顔タイプ診断
お得なメニューが盛りだくさんなので要チェック✓


Beauty N Tonalityでは
4名までグループ診断を承っております。
当サロンは4部屋ございますので
お部屋を分けて4名上の診断も可能です。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
みなさん、こんにちは!
トータルビューティーコンサルタントのKahoです。
本日は、
≪パーソナルカラー診断の内容≫
についてご紹介したいと思います。
キャンペーンメニューと12,000円(レギュラーメニュー)の
パーソナルカラー診断のメニュー内容の違いについてです。

レギュラーメニューでは、
ベストカラー診断とコスメ診断、コーディネート提案を行います。

ベストカラー診断とは?
パーソナルカラータイプのドレープから、よりお似合いになるカラーを3色ご提案し、
特に似合うベストカラーや、似合うカラーの傾向、苦手なカラーをお伝えします。
人によって、パーソナルカラーから、更に似合う色の傾向が変わってきます。
例えば、パーソナルカラーがサマーの方でも
明るい色が特に似合う方もいれば、色相がブルーが得意な方もいらっしゃいます。
こちらを楽しみにされる方も多いです。
コスメ診断とは?
ご自身のお手持ちコスメがパーソナルカラーに合っているかどうか診断します。
ご自身のパーソナルカラーがわかっても
「この化粧品のカラーは自分に合っているの?」と疑問に思うはず。
違和感のあったコスメの理由がわかったり、
今まで使っていなかったコスメが使えることがわかったりするため、
「もっと持ってくればよかった!」という声も頂きます。
ご自身で、コスメのイエベブルべの判断はできても
サマーなのかウィンターなのか
スプリング、オータムの区別は難しいので
とってもご好評の内容です。
コーディネート提案とは?
お手持ちのお洋服のカラーを踏まえて、
パーソナルカラーの取り入れ方をお伝えします。
「私って、しっかりした色味をトップスに持ってきた方がしっくりくるんだ」と
今まで気づかなかった大きな発見があるはず。
どちらがいいか悩む方は▼
パーソナルカラー診断イベントがおすすめの方
✓学生さん
✓社会人1~3年目
✓ある程度自分のタイプがわかっている方
レギュラーメニューでの診断がおすすめの方
✓自分に似合うカラーを詳しく知りたい方
✓垢抜けを狙いたい
✓新しい自分に確実に出会いたい
パーソナルカラータイプがわかることによって
これまでと「ファッション」や「コスメ」の選び方が変わるはずです!
可愛くなりたい、
綺麗になりたい、
もっと素敵になりたい方
パーソナルカラーで新しい自分を見つけましょう!
レギュラーメニューでの対面の診断は
1月中もご予約受け付けております。
パーソナルカラー診断イベントは、
緊急事態宣言が解除された際に、再び行う予定ですので、お楽しみに!
2 thoughts on “パーソナルカラー診断内容!”
Comments are closed.